2018年12月21日金曜日

モラル

ここにきてインフルエンザ患者さんの突然の増加で、また、外来が麻痺してしまい
皆さまにはご迷惑おかけしております。
何とか工夫してワクチンを入手調整、接種枠も広げ準備するのですが
その一方で無断のキャンセルがあり
本来接種できるべき人の枠がなくなったり、無駄にワクチン廃棄しなくてはいけなかったり
死語になるのかもしれませんが「モラル」欠如を嘆くばかりです。

しばしば、レストランでも「無断キャンセル」で食材廃棄や営業妨害になるような
問題はあるようですが
「お陰様」「お互いさま」「お天道様が見ている」「罰が当たる」とか
全体主義的日本人感覚が
あまりにも、ない、と嘆くのは 昭和世代なんですかね。

ウチの子もそうではありますが
運動会で優劣つけないまま 本気で怒られないまま 社会人になって
国際競争に晒される(いや、昭和世代の顧客に晒される??)
ストレス耐性も心配なのですが、
「自分さえ良ければいい」「早い者勝ちがいい」こればっかりでは
いずれ世の中回らなくなるんじゃないかと 心配です。

2018年12月2日日曜日

年末

すっかり更新がとんでしまいました。

インフルエンザワクチン、今年こそは大丈夫、と思ってたら
供給不安定となり入荷が遅れる事態です。
結局はどこかに大量に流れ込んでて、それがまたあふれて戻ってくる
パターンなんでしょうけど
当院でも「入荷未定」となっているワクチンが何十本かあります。
12月中旬には予約再開できそうなのですが
詳細はトップページで案内します。

やはり今年は暖かい?のか
まだ、インフルエンザ患者さんも当院では「発生」してません。
比良山、比叡山が白くなると毎年出てくるのですが
まだです。
周辺では、既に出ているようですが、学級閉鎖などの流行は
まだありません。

忘年会シーズンとなってきました。
過度のアルコールは免疫力低下、脱水など、かぜを招く原因になるのですが
自分自身も注意したいとは思ってます。

最新の医学雑誌では「アルコールは呑まない方がよい」という結論になっているようです。
1合程度なら、善玉コレステロールも上がるし、という
言い訳ももうだめなのでしょうか。












二日酔いでも、我が家のワンコたちは容赦なく起こしに来ます。

女性は0.5合相当以上では「がん」リスクが上がるので注意必要です。

専門でない当院診察室でも 年々、乳がんの患者さんが増えています。
検診のとき、「自己触診」してくださいと強調しているつもりですが
年1人が2,3人になってきているような状況です。
ご自身で見つけられると、やはり、早期でまず乳房温存、追加抗がん剤なしと
メリット大です。

院内の陶板名画も入替、水槽掃除をして
いつもの日曜はおわろうとしてきてます。

2018年10月31日水曜日

月末

しばらく更新しないままになっていました。
すっかり寒くなり、待合の暖房のスイッチをいれました。

月末なのでホームページの混雑予想カレンダーの更新
(ヒジョーに地道ですけど、私、手作業で打ち直ししてます)
院内の掲示の更新
などなどしておりました。

診察室1の前 「院長本多のつぶやき」では
10月のダイビングの失敗と海水水槽の崩壊を掲載してましたが
毎日30L近くの海水入替でなんとか「白点病」やら「ウーディニウム病?」やら
落ち着いてきて
カクレクマノミ2匹(3代目ですが)
インドキンギョハナダイ ロイヤルダムセル
元気にはなっています。

今度の連休で電子掲示板も更新の予定ですが
請求作業などもあり、どうなるか???です。

ウチのワンコたちも冷え込みのせいなのか軒並み「不”腸”」で
いろいろ「片づけ」大変なことになってます。

2018年9月30日日曜日

台風ですが

唯一の休み、日曜ですが
朝からは
犬3頭の散歩して
本日ぎりぎり期限の
認定内科医ポイント稼ぎのための問題集を解き
(50問で3時間もかかってしまいましたが)
もう 衰えた頭と眼が痛くて仕方ないです。
クリニック内で「収穫祭」
一部、干しブドウになってしまいましたが
色づいたデラウェア、美味しかったです。
ホームページの混雑カレンダーも更新しました。
また、11月を作らねば。

2018年9月17日月曜日

院内 模様替え

本当なら沖縄へ行く予定の連休でしたが関西空港の被災で
土曜の深夜便が欠航になりすべて、キャンセル!
いつもの水槽掃除のあと
10月の混雑予想カレンダーなどもつくっていたのですが
待合、絵画の入れ替えなどもしておりました。
 診察室1の海水魚水槽もほぼ最終形です。
落穂拾い、民衆を導く自由の女神、バベルの塔
ちょっと「重い」ですかね?

2018年9月10日月曜日

学生実習に台風

先週は滋賀医大5回生の学生実習へのご協力ありがとうございました。
滋賀医大ボート部OBの私としては、「初」の現役ボート部員の後輩を
迎えることになりました。

台風の影響で1日短くなり、かなり忙しくなってしまい
ガストでのランチ以外で雑談の余裕すらなかったのですが
「大学では教えてくれないこと」を中心に、在宅医療について勉強してもらった
つもりです。
この看板の一部が駐車場まで飛ばされてきました。
診療中でなく、ケガされた方おられなかったようで何よりでした。
私と家内のみでの台風の日、夕診でしたが、10名弱の来院がありました。
このくらいならなんとか2名でも、ですが。

東公園も大木が数本、根元から倒れてました。
仰木地区や湖北では電柱も倒れたと聞いております。
皆さん片づけなどで大変だったと思います。お見舞い申し上げます。

2018年8月30日木曜日

小 模様替え

内覧会のときから胡蝶蘭や観葉植物、色々頂戴しましたが
さすがに2か月、花落ちする株も多く
待合から診察室前の鉢植えを整理してました。
すこしすっきりしたと思います。
淡水水槽も少しずつですが手入れしてます。
大幅変更は診察室1の海水水槽。
大きなサンゴが入りました。
果たして、カクレクマノミが入ってくれるかどうか?

2018年8月9日木曜日

夏休み前に・・・海!


いよいよ・・・といいますか、診察室に「海」を持ち込んでしまいまいました。

今週日曜から準備しておりまして、水漏れを起こして大変なことになったのですが

なんとか落ち着いてきました。

月曜日はものすごい落水音で、どうなるのかと心配だったのですが

調整でバッチリ、聴診にも影響ないレベルに抑え込めました。

海水魚は濾過バクテリアの定着が遅く、まだまだ、お魚を入れる訳にいかないのですが

そのうち、定番のクマノミさんとか導入の予定です。



2018年8月1日水曜日

1か月 小変更

8月になりました。

漸くいろいろ私含めスタッフも新たな環境に慣れてきた、ところです。
耳鼻科診察室前を少し「手入れ」しました。

本棚スペースと、レントゲン操作モニターをちょっといじって
「海中散歩映像」が流れるようにしております。

本棚には「耳鼻咽喉科」意識して
におい、味、音 の本を 大人向け 子供向けでご用意しております。

気づかれないと寂しいので、一度ご確認ください。

2018年7月17日火曜日

内覧会準備から引っ越し、移転まで、私にとっては地獄のような日々で
ほぼ連日、日が変わるまで残業、体重も6kg減りましたが2kg一気に
回復しました。
やっと、ブログの手直しまでの余裕がでてきております。
患者様にも機械受付とか診察手順の変更など何かとご迷惑おかけしておりますが
ご協力いただければ幸いです。
院内の掲示板、「つぶやき」が思いのほかご好評頂いておりますので
飾らずそのままの思いをまたブログでつづらせていただければと思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。